結婚式・披露宴や各種パーティー、七五三や入学/卒業式などお子様の祝い行事でのお母様の装い、または少し格の高いお茶席など、フォーマルな社交シーンには、準礼装の格式と上品な華やかさを併せ持つ訪問着が活躍します。
伊達衿(飾り衿)も料金に含みますので、お祝いの席にふさわしい装いができます。
※料金はすべて税別です。また、着付け料金を含みます。(取り寄せ品も同様)
※着物・帯・伊達衿・帯揚げ・帯締めの組み合わせは、この他にも自由にお選びになれます
※アップグレード帯ご利用時は、一泊レンタル料金が異なります。
絽(ろ)の訪問着(夏用)
■日帰り:29,800円/一泊:+5,000円
- sum01_淡ピンク地に花輪模様
- sum02_ブルー地に夏花紋様
- sum03_クリーム地に花輪模様
■日帰り:14,800円/一泊:+3,000円
- sum11_ブルー地に茶屋辻・四季花模様
- sum12_紫地グレーぼかし、・四季花模様
- sum13_ブルー地に御殿と四季花模様
- sum14_ピンク地に扇・短冊・四季花模様
袷(あわせ)の訪問着(オールシーズン)
■日帰り:24,800円/一泊:+5,000円
- No.101)クリーム地に春秋花
- No.110)花丸文刺繍(帯+5,000円)
- No.109) オレンジからレンガ色のぼかしに橘(帯+3,000円)
- No.107)淡黄色・水色・薄紫のぼかしにこぶし・椿・蘭 <帯+3000円>
- No.106)薄紫地に宝船 <帯+5000円>
- No.111)薄紫変わり横段に菊梅(帯+5,000円)
- No.108)薄黄緑地・雪輪・ヱ霞 <帯+3000円>
- No.105)薄緑地に白い唐花 <帯+5000円>
- No.112)薄緑ヱ霞に雪輪四季草花(帯+5,000円)
- No.102)流水と四季花文様
- No.112)雲に扇・桔梗・菊模様(帯+5,000円)
- No.104) 茶ぼかしに流水と竹垣・松・椿・桔梗(帯+5,000円)
■日帰り:17,800円/一泊:+3,000円
- No.21)クリームピンク
- No.22)辛子に花菱松竹梅<帯+5,000円>
- No.23)水色ピンクに牡丹桜<帯+5,000円>
■日帰り:9,800円/一泊:+2,000円
- No.13)薄緑すそピンク
- No.12)クールピンク<帯+3000円>
- No.02)薄紫地に青海波と四季の花々
- No.04)春夏におすすめ淡い緑地で辻が花風 <帯+5,000円>
- No.05) ブルー地に流水と四季花紋
- No.09)レンガ色に鼓・小槌や四季花<帯+5000円>
- No.06)ピンク地に牡丹や桜
- No.01)淡いグレーに松竹梅と花づくし
- No.14)灰紫に木蓮
- No.03)アイボリー<帯+3,000円>
- No.11)濃紫<帯+5000円>
- No.10)深緑<帯+3000円>
- No.08)春夏におすすめミントブルー<帯+5000円>
お取り寄せ品
袷の訪問着(オールシーズン)
■日帰り~一泊:39,800円
- TH_SKY001
- TH_SKY002
- TH_SKY003
- TH_SKY004
- TH_SKY005
■日帰り~一泊:29,800円
- TH_S101
- TH_S102
- TH_S103
- TH_S104
- TH_S105
- TH_S106
- TH_S107
- TH_S108
- TH_S109
- TH_S110
単衣の着物(6月~9月)
■日帰り~一泊:34,800円
- TH_SH001
- TH_SH002
- TH_SH003
- TH_SH004
- TH_SH005
- TH_SH003
- TH_SH007
- TH_SH008
絽の着物(7月~8月)
■日帰り~一泊:34,800円
- RS101
- RS102
- RP103
- RP104
- RP105
■日帰り~一泊:29,800円
- TH_RP001
- TH_RP002
- TH_RP003
- TH_RP004
- TH_RP005
<お取り寄せ品について>
・店内に在庫がない商品のため、ご試着や事前にご覧いただくことはできません。
・ご利用日の10日前までにご依頼ください。代金は前払い(銀行振込可)となります。
・ご利用日の5日前18時以降のキャンセルは、全額キャンセル料金となります。
この他のお着物ラインアップ
黒留袖> 色留袖> 振袖(フォーマル)> 振袖(カジュアル)> 訪問着> 色無地> 卒業袴> 女の子の晴れ着> 男の子の晴れ着> カジュアル着物・小紋> 浴衣> 羽織・コート>